2023年08月17日

死生観


午前4時、寝ようとすると脳が色々と勝手に考えるモードに入ってしまい、全然寝れないので寝ることを諦めて久し振りにブログを書きます。

はぁ〜、
寝不足で今日一日は辛いだろうな・・・

まぁいいか、書きます。

これから自分の死生観について書きますが、誤解を生まないように先に言っておきます。
大病を患っている訳ではありませんし、両手とも生命線が濃くて異常に長く、手の平を通り越して手の甲まで到達しようとしているので、おそらく私は長生きをするんだろうと思います。

その前置きの上でお読みください。

私は常に自分が死ぬ時のことを考えて生きています。
たった一度の人生です。死の瞬間に自分の人生に納得していたい。
それをいつも考えます。

どうすれば納得できるのか?

@やりたいことをやる
A人の道を外れない
B卑怯なことをしない
C社会の役に立つ

@はたぶん多くの人が共感すると思いますが、A〜Cは大変です。@を縛り付ける訳ですから。
でもA〜Cの縛りが@を心地良くし、人生の終焉を成立させると思っています。

生と死は表裏一体。
どう生きたかということが、どう死んでいくかに直結します。

堂々とやりたいことをやる。
周囲から変わり者扱いされても関係ないんですよ。

堂々と生きて行けます。
だって、やりたいことをやっているけど悪いことは何もしていません。
胸を張って生きて行けます。

おれおれ詐欺とか、特殊詐欺事件のニュースが毎日のように流れますが、それをやっている人たちのことが本当に理解できません。
人を騙して、傷付けて、大金を手にして、贅沢な暮らしをして、
自分が死ぬ時のことを想像して、自分の人生に納得できるの?
って、思いながらニュースや新聞を観ています。

お金が無いなら雑草を食え。
雑草が嫌なら汗水垂らして働け。
楽をしようと思うな、正しく生きろ、苦労して正しく生きた方が楽しいぞ。

心が優しくて繊細な人達の中には、問題だらけの社会に嫌気がさして自ら命を絶とうとする人もいるけど、それも違くて、命を投げ出す覚悟があるなら、命懸けで行動すれば良いと思います。
命を懸けているなら恥も外聞も無いでしょ。無敵です。

私が人生を賭けて取り組んでいる社会問題は、駆除した鹿の廃棄処分の問題です。
鹿により農業被害に遭う農家さん、その鹿を駆除する行政。
駆除したあとは?

90%廃棄処分です。
年間、約60万頭の鹿が駆除され、そのうち54万頭が廃棄処分されています。

駆除するのは仕方がないですが、90%廃棄処分はダメですよ。
食べないと。

自分は動物愛護の精神を持った人間ですが、この問題を是正するために猟友会に入り、人生を賭けて取り組んでいます。

犬猫の殺処分の問題も同様です。
繁殖目的とか狩猟目的とか、全部人間の勝手です。
ブリーダーやペットショップを全否定する訳ではありませんが、この世から捨て犬や捨て猫が居なくなってから、初めて商業的な犬猫の売り買いが成立するべきだと思います。
それができていない今の人類には犬猫の売り買いをする資格無し。
と、いつも思っています。

山の中に捨てられた熊五郎
IMG_7285-2-1.jpg

保健所から引き取ってきてから6年目。

この記事を読んで思った方もいると思いますが、私はめちゃくちゃ頑固です。
過去に2回、離婚をしていますが、別に浮気をしたとか卑怯なことをしたことが原因ではなく、私の頑固さが原因です。
ただ、このバツ2の過去を全く恥ずかしいとは思っていません。
周囲からどう思われているかも全く気になりません。
何故なら恥ずかしいことをして離婚した訳ではないからです。

と、色々なことに話が飛んでしまいそうなので、今回のブログ記事はこれで終了します。

また書きたくなったら書きますね♪

あぁー・・・ 5時だ。
間違いなく今日は辛い一日を過ごす。


posted by mibu at 05:16| Comment(4) | 日記
この記事へのコメント
お久しぶりです。
以前お世話になりました望月です。
貴殿の発信する情報は今も拝見しております。奮闘ぶりにはいつも関心しております。

今回のブログの件、自分も時折考える事ですか、自分の着地はいつも同じなんです。
それは、以下に自分流に自分らしく生きて来たか?と一点です。この自分流と言うのは長所短所、沢山の成功失敗、思い出せば顔が赤くなる後悔等全て含んでます。

他人から見れば色んな評価がありますが、自分ご自分を好きであれる自分でいたいと思います。自分は死に際にはそう思える自分でありたいと。

まだまだ暑い日が続きますので、くれぐれもご自愛ください。
Posted by 望月一義 at 2023年08月18日 06:26
望月さん
ご無沙汰しております。壬生です。
最近のSNS投稿はYouTubeやインスタばかりでブログからすっかり遠ざかってしまいましたが、長文を書けるのがブログの良さですね。
仰る通り、自分の人生ですから、何をしようが(法に触れない限り)、周囲からどう評価されようが、自分が納得出来ればそれで良い訳ですからね。“自分を好きであれる自分でありたい”というのは同感です。
また書きたくなったらブログ書きますね。
これからも宜しくお願い致します。
壬生より
Posted by 壬生 at 2023年08月19日 08:35
お久しぶりです。

10月に教えていただいたペットフードの届け出を出し終わり、11月から狩猟にも挑戦して、12月1日に罠で1頭目でした!

これからジャーキー作りに移るところです。

色々、わかりやすく教えてくださり
ありがとうございます(⁠・⁠∀⁠・⁠)
Posted by 春香 at 2023年12月02日 09:55
春香さん
ペット用鹿ジャーキーの製造販売スタート、おめでとうございます♪
今朝の地元紙(信濃毎日新聞)の一面が、なんとジビエのペットフードの需要が拡大しているという記事でした。
私も道の駅に強気の値段を付けて出していますが、順調な売れ行きです。全国的に見ても需要に対して供給が追い付いていない状況のようです。
“廃棄から活用へ” お互いに頑張りましょう!
壬生より
Posted by 壬生 at 2023年12月03日 10:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。