2022年10月27日

体験型民宿


お久し振りです☆
民宿の忙しさも落ち着き、今は割とマイペースで過ごせています。

稲刈りをしたりキノコを採ったりと。

IMG_4789-2.jpg

IMG_4767-2.jpg

写真の松茸は2週間前に採ったものですが、今年は雑キノコ(ショウゲンジやイクチなど)が本当に不作で、キノコ狩りのご予約を全てお断りしてしまいました。
キノコのご機嫌とのタイミングが合わずに2年連続でキノコ狩りをお断りしたお客様もいます。
演出している訳ではなく、リアルな自然を素材に体験型民宿を運営していますので、そこは難しいところですね。

過去には雨が降る中、稲刈り体験を強行したこともあります(笑)

営業面での新型コロナの影響に関してですが、一般のお客様のご利用についてはコロナ前とほぼ同じ状況まで回復しました。
あとは、中学生のホームステイとインバウンド(訪日外国人旅行)が戻ってくれば、完全にコロナ前と同じ水準、もしくはそれ以上にまで盛り上がります。

長かった〜
これから冬季の民宿閑散期に入るため、主にジビエ事業に力を注ぎますが、来春からの民宿営業が本当に楽しみです♪
コロナ騒ぎはもうおしまい、ここからです☆

さて、先日、うちの民宿について、素敵な記事を書いていただきました。

“農家民宿ひがし” は体験型民宿です。
ということが良く伝わる記事です。
是非ご覧ください☆
https://centrip-japan.com/ja/article/1568.html


posted by mibu at 23:27| Comment(0) | 日記